b4123456 天天断想 789101112after
各月の天天断想は上の数字をクリック願います。
■...あっという間...552017年3月31日(金)
今日で3月も終わりやっと4月がやってきた。昨年までは雪かきやスキーなどしながら釣りの仕掛け作製やリールメンテをして気を紛らわしてひたすら春の来るのを待ち望んでいた。今年は冬もウオーキングを実施していたのであっという間に過ぎ去ってしまった。現役時代もあっという間だったが引退後はそれに比べ加速度的に早く感じる。一度の人生、時間を大切にしよう。


■...お買い物...582017年3月30日(木)
連れ合いの誕生日はまだ先だが雪が融けた事だし約束のママチャリを買いに午後から出かけた。2件目の店でお気に入りのチャリンコが見つかったようで予約してきた。支払いはポイントが多くつく日にしてもらい引き取りもその時にしてもらった。また以前知人からもらった株主優待券なるものが残っていてその使用期限が何と明日迄!。それもピッタリと使い切ってきた。


■...趣味...512017年3月29日(水)
今年はスキーに一度も行かずに終わりそうだ。以前はウエアラブルカメラを装着して埋め込み動画で紹介したりしたが最近は使う事もなくなりもっぱら望遠レンズが専門となった。スキーもカメラも若い頃にかじっておいて良かった。他にも趣味はあるが今になると若いころ色々とやって引き出しにしまっておいた事が役に立つ。中でも釣りは一番長く続いている趣味といえよう。


■...もったいない...472017年3月28日(火)
今日は天気が良くなりそうなので車に入れっぱなしにしておいた釣り防寒具を日当たりのよい窓側にぶら下げて日干しする事にした。汚れを落とし干してから保管しておいたのでそのまま使用してもいいが湿気を抜いて使用した方が気分が良い。早朝はまだ寒いので春先の釣行にはしばらくは防寒具は必需品だ。かなり傷んできたがまだまだ使用しないともったいない。


■...雪融け...592017年3月27日(月)
公園の雪融けもかなり進んできたようだ。相変わらず剪定と薬かけが行なわれていました。石垣の工事も日々行なわれています。今日は小型のデジカメで公園の内部のスナップ写真をとってきました。工事が行われている為か車が連日公園内を走っています。当然ながらスピードは落として安全運転をしていますが事故のないようにしてほしいものです。春よ来い早く来い


■...「ブルーン!」...582017年3月26日(日)
今日は雪融けも進んだのでチャリンコで公園に出かけ適当な場所に置いてひと回りしてきました。その為か万歩計は8052歩と少なかった。長靴はもう必要なさそうだがそれでも脇道に入ると雪がドッサリ残っておりまだ必要なようだ。一昨日船舶エンジンを簡易メンテしておいたが今日も快音を聞きたく起動テスト。一発起動ではなかったが「ブルーン!」と快音を轟かせた。


■...71種類目...372017年3月25日(土)
天気が良いのでひと回りしてきました。前回よりは鳥の声は聞こえてきたような気がするが木の枝の中に隠れてなかなか姿をあらわしてくれない。たいした収穫もなく自宅に戻ろうとしていたら見かけない鳥が現れた。これが71種類目逃すわけにはいかない。慎重に近づきこっそりとカメラを向けパチリ!無事カメラにおさまりました。調べてみるとミヤマホウジロと言う鳥らしい。


■...エンジンメンテ...2017年3月24日(金)
今朝は隣の梅の木に雪がドッサリのっていた。ほっといても雪は融けると思いながらも雪かきからスタート。重い雪の一部は流れの止まった流雪溝に放り込み、残りは両脇に寄せておいた。今日は船舶エンジンを分解しサビを除去して錆止めを塗布し、次にシャフトピンの状態を確認し曲がりもないのでそのまま使用する事にした。再組立後エンジンは一発「ブル〜ン」。


■...8000歩...572017年3月23日(木)
万歩計で最近の歩数を計ってみた。ひと回りするだけで一万歩は越えてるからその他の動きを加えると結構な歩数になる。自分としては一日で8000歩ぐらい歩けば十分だと思っているので無理をしないように心がけたいものだ。どうやら野鳥が見つからないと歩数が増える傾向にあるようだ。若い頃とは違いやり過ぎるとあちこちに弊害が出るのでセーブするようにしよう。


■...出陣準備...722017年3月22日(水)
昨日エンジン始動は問題なかったが分解掃除はこれからの予定だ。以前にエンジンメンテナンスを記録しておいたが慣れてくると簡単で時間もかからない。それが終ると準備が整いあとは出陣を待つだけになる。車のタイヤ交換もあるが雪が完全に融けて路面の凍結が無くなってからにしないと事故になりかねない。それより高齢者の事故が増えてるので注意したい。


■...始動テスト...572017年3月21日(火)
今日もひと回りしてきましたが公園内は除雪もはかどり桜の剪定とあちこちで薬品噴霧が行われていました。その為か野鳥が見当たらなく足で稼いでやっとキクイタダキとシロハラに出くわしました。自宅に戻って船と一緒に保管していたチャリンコを小屋から外にだし早速船舶エンジンの始動テストをしてみました。半年ぶりの始動でしたが快調な音を響かせてくれました。


■...プリンターインク...482017年3月20日(月)
以前使用していたプリンターは本体が安いプリンターに格安の互換インクを使用していたが特に問題なかった。今回は写真印刷をメインに購入したプリンターでもあり先輩カメラマンに聞くと純正にした方が良いとのアドバイスもあり取り敢えずは純正にしておいた。純正に比べ互換インクは半分以下の値段でたくさん出回っているが粗悪品もあるようなので注意が必要だ。


■...プリントアウト...312017年3月19日(日)
キャノンのプリンターでメーカーの違う印画紙でプリントアウトしてみた。キャノンの印画紙と富士フィルムの印画紙の違いはあまりないような気がした。さすがに100均の印画紙に比べると出来は良いような気がする。普段撮った写真は印刷しないでPCに保存してあるが数が多くなると探すのが大変になる。そこで一部は印刷し裏に日付を記入して保管しておく事にした。


■...桜の季節...582017年3月18日(土)
桜開花の予想も出始め着々と春は近づいてきている。一般道路はもう冬靴は必要なくなった。公園にはまだ雪が残っている場所もあり私はいまだ長靴を愛用している。今年の桜の開花は例年通りの予想らしく桜祭りは4月22日から5月7日までのようです。桜のトンネルを通る日が待ち遠しい。今年もたくさんの観光客訪れ弘前公園の桜を満喫していってほしいものです。


■...使用電圧...602017年3月17日(金)
昨日充電したバッテリーを魚探に接続してみた。どちらも問題なくスイッチは入ったが電圧をみてみるとLONGバッテリーの電圧12.8Vに対して電動リール専用の電圧は16.1Vと大きい数値が出ていた。この魚探の取説では使用電圧は11〜14Vだからいままで何となく使用していたが魚探にはLONGのバッテリーの方が安心して使えそうだ。これからは使用電圧に注意しよう。


■...バッテリー充電...512017年3月16日(木)
そろそろ電動リール、魚探に使用しているバッテリーの充電をしておく事にした。どちらのバッテリーでも魚探、電動りールに使用出来る。本来の使い方ではないが今迄使用して特に問題はなかった。バッテリーは電動リールにはなくても困らないが魚探には必要だ。特に沖に出てガスがかかって方向が分からなくなった時は魚探のGPSがないと帰港できなくなってしまう。


■...春近し...482017年3月15日(水)
昨年の今頃は釣行準備にエンジンメンテインチク作製鯛ラバ作製、等に費やしていたが今年はエンジンメンテ以外はすべてそろっている。思い返せば昨年はB型インフルエンザになって寝込んでいた。季節の変わり目でもあり体力的にも疲労蓄積のピークの時期である。今年は十分注意したいと思う。最近は雪かきも少なくなり春が近づいていることは確かなようだ。


■...弘前公園...702017年3月14日(火)
弘前公園の整備が着々と進んでいるようだ。雪囲いの撤去はほぼ終わり堀の整備、桜の剪定、新しい案内板もあちこちに建てられた。「手ぶらで観桜会」も開催予定で観光客の呼び込みが盛んだ。中国からの直行便ができたせいか中国人の団体客とよく出くわす。昨日のドローンも公園の空撮をしていたのかもしれない?。youtubeに昨年の空撮が紹介されている。


■...使用期限...512017年3月13日(月)
普段は使わないが目の疲れ回復にと薬箱にあった目薬をさしてみた。最初は目にしみていたがしばらくすると心なしか目のショボショボ感がなくなった。何気なく目薬をひっり返してよくみると何と使用期限は2015年7月になっていた。目に違和感はないが期限切れの目薬は百害あって一利なしかもしれないので廃棄することにした。薬にも使用期限がある事に注意しよう。


■...長靴のプレゼント...422017年3月12日(日)
まだ誕生日ではないが長靴のプレゼントをもらった。連れ合いが通販で申し込んだものが届いたようだ。早速ひと回りしてきたが除雪用の長靴よりは履き心地は良く軽くて歩きやすい。これなら長時間使用しても楽そうだ。問題は耐久性だがこれは使用してみないとわからない。前の長靴のように数ヶ月でオシャカにならないように期待したいものだ?。長靴歩きもあと少し。


■...まばたき...452017年3月11日(土)
スマートフォンやPCを使用してるとまばたきの回数が減りドライアイになり肩こりの原因になるとか?。私の場合肩こりはありませんが最近夕方PCに向かっていると目が疲れる事が多くなった。昔はスマートフォンは肌身離さず持ち歩いたが今は使う事は少ないので単なる老化現象と思っていたが野鳥探しに目を酷使してるためかも?。これからは意識的にまばたきしょう。


■...リーダー結束...502017年3月10日(金)
カレイ釣り用両軸リールのリーダーを交換することにしました。PEとリーダーの結び方は色々な方法があるようですがあれこれやってみて今の結び方に落ち着きました。この結び方はインターネットに紹介してあったものを参考にして出来上がりましたが今のところ強度的には問題ないようです。だだ船の上では結びにくいようなので別の簡単な結び方をして使用してます。


■...キャブレター...622017年3月9日(木)
ホンダ2馬力船舶エンジンの整備するにあたり交換パーツの在庫をチェックしてみたが発注する必要はなさそうだ。キャブは昨年いったん新品に交換したがアイドリングが気になって結局元の古いままになっている。今年は調子を確認してから交換するか決めたいと思っている。新品のキャブは清掃して保管しておいたつもりでしたが1年たつと外装もだいぶ汚れていた。


■...誕生日プレゼント...472017年3月8日(水)
先日修理したウオーキング用長靴が別のところから水がしみこんできた。雪かき用の長靴はまだ健在だがやはりそれなりの値段をしたものは長持ちするようだ。代わりの長靴を探していたら連れ合いが誕生日プレゼントしてくれると言い出した。早速値段を気にせずに探すことが出来そうだが今年は連れ合いの誕生日プレゼントにチャリンコを約束していたことを思い出した。


■...春の訪れ...532017年3月7日(火)
久しぶりに雪かきからの一日が始まった。重い雪だがあと少しの辛抱だと思えば足取りも軽い。釣りの準備はほぼ終了してるのでマクロレンズの仮想試し撮りをしてみた。実際に外で使用してみないとわからないがどんな写真が撮れるのか楽しみだ。今日も午後の晴れ間にひと回りしてきたが春の訪れは近い。今年はウオーキングの時間が増えそうだが健康には良いかも?


■...運転免許更新...612017年3月6日(月)
今日は運転免許更新に出かけた。受付開始時間に到着したがすでに長蛇の列でした。スムーズに行くかと思ったところ今の免許証の写真がだいぶすり減って本人確認が出来ないので再交付手続きも必要と言わた。そこで撮影ボックスで写真を撮りをそれを添付して申請が通った。その後は順調に進み講習はなく免許証の入手が出来た。入手まで2時間ほどかかりました。


■...外付けHDD...332017年3月5日(日)
外付けHDDを別のPCに移動したら電源が入らなくなった。最悪復旧出来なくてもたいして困らないので調べて見る事にした。電源アダプターの出力は12Vで問題なかった。あとは本体の故障かUSBの故障と思われる。本体の故障だとお手上げだがあれこれ調べてみると結局はPCのUSBの挿入口の故障だった。別の挿入口に差し込んだら無事起動したのでひと安心。


■...ボケ防止...432017年3月4日(土)
野外でマクロレンズの試し撮りをしてみた。まだ昆虫もいないので止まった場面と距離を想定して撮ってみた。多少望遠にはなるが風景も普通に撮れそうだ。これで野鳥が見つからない時は昆虫とか花とか撮れそうだが昆虫も花の名前もわからないのでまた勉強か?・・野鳥70種の名前は何とか頭にとどまっているが昆虫に花となると・・ボケ防止になるからまあいいか!。


■...ボケ具合...552017年3月3日(金)
マクロなるレンズを使うのは初めてなので試し撮りをしてみた。デジカメで撮ったものと比較するとマクロレンズ(100mm)でのボケ具合の違いがわかった。マクロレンズを購入したのは望遠レンズと一緒に持ち歩けば昆虫、花等の撮影もできると単純に思ったからでした。少し重くなるが問題なさそうだ。マクロレンズのボケ具合は楽しみだが自分がボケ具合の方が心配だ。


■...「どれがいい?」...652017年3月2日(木)
新しいプリンターと古いプリンターと比べてみた。古いプリンターは安い互換性インクと100均の印画紙を使用して印刷していたが新しいプリンターは全て純正品を使用してみた。印刷は2L判でしたがよく見ると確かに目の粗さとかが違うがPCと全く同じ色合いにはならなかった。連れ合いに3枚の写真を見せて「どれがいい?」と聞くと一番安い組み合わせの写真を指差した。


■...下取り交換...672017年3月1日(水)
先日下取り交換で購入した望遠レンズを使用しているがだいぶ慣れてきた。撮った写真はPCに保存してたまにプリントアウトしてみるがPCと色合いが微妙に違う。プリンターか印画紙の問題なのかもしれない?。そこで使わないカメラを下取りに新品プリンターと中古マクロレンズに交換してみた。1500円ほどの出費で抑えられたが下取り交換はこれでそろそろ終わりかな?。