釣りと野鳥と人生
Fishing and wild birds and life
b4123456 天天断想 789101112after
各月の天天断想は上の数字をクリック願います。
■...蓮とハチ...45+292018年7月31日(火)
男前が一瞬支柱に止まったのを確認して猿賀神社に出かけてきた。弘前公園とは違い蓮の花がたくさん開花していたが例年よりは少ないようだ。野鳥撮りのつもりで出かけたが声はすれど姿はみせずたまには望遠で蓮とハチを撮ってきました。今日も暑くなりそうだがこまめに水分補給して乗り切ろう。


■...エアコン...532018年7月30日(月)
今朝は男前は畑に現れなかったようだ?。昨日が最後だったのかもしれないがしばらく様子を見ることにしました。テレビでは熱中症対策が報じられているが我家ではまだエアコンは使っていない。日中は室内では31度くらいになっている。エアコンは28度くらいに設定しているが先日のテレビ番組では少し寒いと感じる25度くらいが良いとか?。今日は36度くらいになりそうだからエアコンを入れて見る事にしよう。


■...「ふぁ〜いと」...282018年7月29日(日)
今朝は男前は支柱に止まらず素通りしていきました。声がしないので今日はダメかなと覗いてみたらそのタイミングでブレーキ音とともに支柱の上を通り過ぎていきました。全てお見通しと言わんばかりでした。早朝に公園をチャリンコでひと回りしてきましたがカワセミの気配は全くなくこれじゃ自宅の方がまし。暑い日が続いていますが「ふぁ〜いと」


■...マフラー交換...342018年7月28日(土)
4時半やっぱりきました男前。止まっていたのは1分程でしたがその後猿賀神社に出かけてみた。先日頼んでおいた車のマフラー(センターマフラー)も交換し快音とともに心なしか加速もスムースになった気がする。来月の車検の予約も終りこれで問題なく車検は通るだろう。


■...今年は絶望...382018年7月27日(金)
今朝も4時半にカワセミが現れた。事前準備をしてなかったので写真は撮れなかったがどうやら我家の畑の支柱は行動パターンの中に組み込まれているようだ?。いつまで続くかわからないが公園ではなかなかカワセミが見つからなくなったので気晴らしには丁度良い。昨年はカワセミの蓮の花止まりに連日ギャラリーが集まった公園だが蓮が全滅の今年は絶望となった。8月いっぱいはこんな状態が続く事になりそう。


■...ハードスケジュール...412018年7月26日(木)
年寄りは朝が早い。今朝は4時に目が覚めた。昨日の件があったので事前に窓とカーテンを少し開けて3脚にカメラをセットしておいた。4時半頃に例のブレーキ音・・で覗いてみたら昨日とは場所が違うが同じ支柱に止まっていた。今朝は15秒ほどでバイバイされた。その後今日は風呂の日なので近くの温泉に出かけて帰りに猿賀公園で写真を撮って7時半に帰宅しました。今朝はハードスケジュールでした。


■...男前のカワセミ...402018年7月25日(水)
今朝は4時半に目が覚めたら裏の畑から自転車のブレーキ音がした。もしやとカーテンの隙間から覗くとゴーヤの支柱にカワセミが止まっていた。前回は逃げられた場所なので気づかれないように慎重に窓を開け証拠写真を撮る事が出来た。我家に訪問してくれるカワセミはなかなかの男前でした。


■...家庭菜園...422018年7月24日(火)
我家の農作物はにんにくは小ぶりだがナスはジャンボサイズに育っている。詳しくは担当外でわからないが大きくなるナスのようだ?。自分達だけでは食べきれないので昨日子供たちに送ってやった。新鮮な野菜は美味しいし毎日食べても飽きない。カボチャ、トウモロコシも順調に育っているようだ。


■...黒ん坊...432018年7月23日(月)
世界的異常気象が起きている。原因は温室効果ガスと言われている。私が子供の頃はいつも外で遊び回っていたので顔の前と後ろがわからないくらい日に焼けていた時があった。当時あの人日本人?と言われたり「黒ん坊」とあだ名がついた事もあった。これも当時だから良かったが今の子供達が同じことをしたら命にかかわる事態になりそうだ。便利になったのは良いがますます住みにくい地球になってきたようだ。


■...猿賀公園...382018年7月22日(日)
早朝に猿賀公園に出かけてきました。スマホと一眼レフで蓮の花を撮ってきました。いよいよ本格的に咲き出したような感じがしました。スズメの雛が1羽巣から落ちたのか?チイチイ鳴いていました。近くでカラスが鳴いていたので襲われないか気になりましたがどうやら無事だったようでした。


■...蓮の花まつり...352018年7月21日(土)
今日は朝から車であちこちに移動してみました。相馬から西目屋と野鳥を求めて探してみましたが目当ての野鳥は見つからず午後から蓮の花まつりが開催された猿賀公園にでかけてみました。弘前公園の蓮は全滅なのに対し猿賀公園はこれからが見頃になりそうだ。野鳥は見つかりませんでした。


■...カワセミの気持...432018年7月20日(金)
野鳥もたまには動画で撮ろうと昨日撮ってみた。自分の100円レンタルサーバーでは10GBしかないので動画は殆どyoutubeの埋め込みにしている。水面の枝止まりでしたが動画だけではつまらないので撮られたカワセミの気持になって字幕を入れてみました。


■...マフラ-破損...402018年7月19日(木)
昨日車で野鳥を撮りに行く途中に排気音が高いのが気になった。自宅に戻って車に潜ってみるとセンターマフラーのリヤマフラー側のジョイントのパイプが取れていた。修理ではなく部品交換となりそうだが一応見てもらうことにした。高いかな?。


■...先ずは観察...492018年7月18日(水)
曇りの予定が雨が降っていた。昨日温泉に出かけて体重計に乗ったら1kgほどオーバーしていた。今年はウオーキングよりチャリンコに乗る方が多くなったのが原因か?。歩いて野鳥を探しても野鳥が見つから無くなった。出そうな所を予測して待機して静かにじっと待っていると意外と撮れるようだ。先ずは観察して鳥の習性(気持ち)が分かると簡単に撮れるみたい?。


■...おとなし〜く...552018年7月17日(火)
今朝も出かけようと目が覚めたが雨だったので見送りました。午後に温泉に出かけあとは自宅でおとなし〜くしてました。


■...夏バテ...2018年7月16日(月)
今日から畑の収穫、炊事、洗濯から解放された。今朝も昨日と同じ場所でカワセミ、カイツブリを撮って自宅に戻ったら朝食が出来ていて何と気が楽な事か・・。畑をみたら余計な葉っぱが取り除かれシンプルな畑に変わっていた。やはり連れ合いのなせる業と感心させられた。まだまだ暑い日が続くが夏バテしないように注意して今年の夏も乗り切りたいものです。


■...最後の収穫...372018年7月15日(日)
5時に起床し近くの公園に出かけてカワセミを撮ってきました。帰宅して野菜の収穫をしましたがあっという間に成長してる野菜にびっくり・・Σ(゚Д゚)。連れ合いが今日帰宅するのでこれが私としては最後の収穫になりそうです。短い期間でしたが楽しかった〜。


■...最後の自炊生活日...402018年7月14日(土)
6時に起床し洗濯機のスイッチを入れ洗濯機が回っている間にチャリンコでひと回りしてきました。遠きにカワセミ、バンの親子健在、フクロウも葉に隠れてはっきりとは見えませんでしたが健在でした。戻って野菜の収穫、洗濯機が終っていたのでハンガーに吊るしそのあとの朝食となりました。明日には連れ合いが戻ってくるので今日が最後の自炊生活日になりそうだ。


■...今朝の食卓...472018年7月13日(金)
蒸し暑い日が続いている。それでも室温は我慢できないほどでもない。今朝も野菜を収穫し朝食はキムチ納豆を食べてついでに栽培したキューリに味噌をつけて胃袋に放り込んだ。そろそろ曇り続きの天気から晴れの天気になってほしい。ネプタまつりも近い。


■...ハリオアマツバメ?...372018年7月12日(木)
最近は野鳥撮りに出かけてもさっぱり姿がみられなくなった。公園の蓮の花も今年は全滅の気配だ・・。昨日もカワセミとフクロウを撮るのがやっとでしたが植物園で空を飛ぶ鳥を撮っていた先輩がいたので私も参戦。撮ったのがハリオアマツバメ?だった。


■...500px...402018年7月11日(水)
今朝はズッキーニ、ナス、キュウリ、ピーマンを収穫しズッキーニの受粉をして畑仕事は終了。野鳥撮りもフクロウとカワセミの同じパターンなので意欲も半減しつつある。今年の蓮の花は全滅?でカワセミ花止まりの期待は薄い。時々投稿してきた500pxが89枚になったが未だ95パルスは出ていない。調べてみると平均90パルス、最高94.1、最低83.3となっていた。


■...野菜炒め...402018年7月10日(火)
自炊生活も慣れてきたが今のところ外食無し、初日スーパーからおかずを購入した以外は畑の野菜と冷凍庫にある食材で間に合わせてきた。今日は畑で採れたズッキーニ、ナス、ピーマンを適当に切り野菜炒めを作ってみた。鍋に油を敷いて塩で味付けして炒めたものにたれをを絡めただけのいたってシンプルな料理だったが野菜が新鮮なせいか大変美味しかった。


■...営巣放棄?...392018年7月9日(月)
6時半に起床したら昨夜にタイマーセットしておいたご飯が炊きあがっていた。今朝は洗濯機のスイッチを入れて着替えし畑をひと回りしてきました。ズッキーニの受粉してナス、ズッキーニ、キュウリを収穫して畑の作業は終了しました。隣で昨日水路付近の草刈りをしていたのが原因なのか?カワセミの声は聞こえずもしも営巣していたら今後は声が聞けなくなると残念だ。


■...特別警報...332018年7月8日(日)
カボチャとズッキーニの受粉作業から今朝はスタートした。青森県では雨が止んだものの西日本、東日本では被害が増加している。特別警報が出されたら実際にどんな行動をとるか普段から具体的に心がけている必要があるようだ。「命を守る事を最大限の目標にして行動してください!」にどのように行動する?。


■...買い出し...442018年7月7日(土)
朝に畑をチェックして食べごろのズッキーニを取ろうとしてたらカワセミの声、また隣のブロック塀にのっていた。近くに巣があるのかもしれないのでそっとしておいた。雨が続き西日本と東日本では大雨特別警報が出され各地で被害が出ている。今日は冷蔵庫の中をチェックし不足品(玉子、ヨーグルト、パン)の買い出しに出かけてきた。駐車場が満車に近い程混雑してました。


■...ビールのつまみ...402018年7月6日(金)
自炊生活をしてから1週間経ったが外食はしていない。一度おかずをスーパーから買ってきた以外は冷蔵庫にあるものと収穫した野菜で何とか間に合わせている。先日収穫したズッキーニはフライパンで焼いてビールのおつまみにしてみた。美味かった!。


■...証拠写真...442018年7月5日(木)
畑にカワセミが来るのはルーチンワークのようだ。今朝も4時半頃に声が聞こえたので予め少し開けておいた窓から見下ろすと確かに支柱に止まっていた。隙間から証拠写真は撮っておいたが風で微かに揺れたカーテンで逃げてしまった。野鳥は用心深い。


■...今朝の収穫...392018年7月4日(水)
7時に起床して畑をひと回りしていたら隣のテレビのアンテナにカワセミが止まった。証拠写真を撮ろうとカメラを取りに戻ろうとしたら逃げられたがこれで4日連続となる。今朝は受粉作業は必要なかったがズッキーニ、キュウリ、ナス、各1本の収穫があった。


■...ベスト8ならず...432018年7月3日(火)
日本がサッカーで勝っている夢で目が覚めた。早速テレビを付けると確かに2-0でリードしていた。そのまま観戦していたら途中でまたカワセミの鳴き声がしたのでこっそり窓から覗くと確かにいました。これで3日連続の我家の訪問となりました。サッカーは残念ながら負けましたが少しは気が楽になった。


■...テントウ虫...342018年7月2日(月)
今朝は5時に起床し洗濯機を回した。単身赴任して以来久しぶりの洗濯だ。連れ合いから聞いた段取りを思い出しながらスイッチONすると何とか動き出した。あとは洗濯機任せだから便利なものだ。仕上がるまでに畑をひと回りしてると葉にテントウ虫が止まっていた。我家は無農薬栽培だから色々な虫が集まってくる。テントウ虫は益虫とそうでないのがあるのだとか?。


■...畑にカワセミ?...452018年7月1日(日)
5時に起床したら何やら外でカワセミの声?・・こんなところにカワセミがいるはずもないと部屋から裏の畑を見下ろすと何と隣のブロック塀に2羽止まっていた。小さな水路が流れているのでそのせいかもしれない。そう言えば以前にも一度止まっているのを見たことがあった。早速2階から逃げられないように写真に収めてから畑の見回りをした。今朝の収穫は特になし。