備忘録
Fishing and life(旧 釣りと人生)
before123456 天天断想 789101112after
各月の天天断想は上の数字をクリック願います。
翡翠(a) 翡翠(b) 山翡翠 赤翡翠 白鳥 連雀 猛禽類 柄長 黄鶲 五十雀 四十雀 頬赤 日雀 他野鳥 花昆虫 紅葉 マクロ 風景 栗鼠 全投稿写真
最新情報を確認する為にブラウザを更新してください。(F5キーを押す)(Ctr+F5キーを押す)
■..チェンソーの音..26-22023年2月28日(火) | 9079 |
朝食前に河川敷にでかけましたが雪解け時期の路面はブラックアイスバーンがあり注意が必要です。特に朝の車の運転には注意しましょう。青空が広がる中で公園では桜剪定のチェンソーの音があちこちから飛び込んできました。


■..春よ来〜い!..262023年2月27日(月) | 14344 |
午前中は市役所に用事があり出かけてきました。今日は快晴で気温も上がり雪から解放されやっと春が近づいた感じがありました。春よ来〜い!。


■..冷たい風..282023年2月26日(日) | 11133 |
明日以降は気温が上がりそうなので本格雪解けが始まりそうです?。今日は午前中に散策に出かけましたが冷たい風が吹く中歩くだけの状況でした。


■..剪定始まる..382023年2月25日(土) | 14221 |
2月も残り少なく雪かきともお別れの時期が近づいてきました。今朝も少し積雪がありましたがそのままにしておきました。これからはどちらかというと散らして融かす事が多くなりそうです。公園では桜の剪定が始まりました。


■..運が良ければ..182023年2月24日(金) | 11449 |
雪との戦いは終局に近づいてきた?。公園の小鳥は相変わらず少ないですがシジュウカラ、ツグミ、シロハラ、エナガ、アトリ、アカゲラ、コゲラ、ヤマガラ、ヒガラ、キクイタダキ、等のどれかに運が良ければ!遭遇します。


■..天皇誕生日..182023年2月23日(木) | 13210 |
早朝の雪かきはなかったが午前に2回、溜まった雪の片付けをしておいた。まだ残っているがボチボチと片付けしたいと思います。午後に散策でした。


■..お土産..262023年2月22日(水) | 9203 |
積雪は少なかったが除雪車がお土産を置いて行った。いつもながらこれだけで流雪溝は満杯。流雪溝があるのでまだいいがないところは大変だと思います。残った雪は塀際に寄せて積んであるが私の車は車庫から出せなくなった。


■..また来たドカ雪..302023年2月21日(火) | | 散策お休みです。
今朝は今期2番目と思われるどか〜ん雪が積もっていた。雪解けが進んできた矢先、冬将軍が最後の戦いを挑んできた。何とか迎え撃ったがいつもの倍近くの時間がかかった。それでもあともう少しの辛抱!。頑張りましょう。


■..落ち着いてきたコロナ感染..252023年2月20日(月) | 9865 |
冷たい強風が吹き寒い1日でした。それでも時折太陽が顔を出してくれました。コロナの感染も落ち着いてきたようでこれから賑やかになりそうです。


■..小雨混じりの1日..392023年2月19日(日) | 12650 |
午前中は小雨の中河川敷にでかけ戻ってから少し雪砕きをしておいた。午後に運動代わりの散策に出かけてきましたが公園の雪解けも進んでいました。河川敷のハクチョウは昨日同様30羽ほどで変わり映えしませんでした。


■..河川敷と公園..232023年2月18日(土) | 12449 |
朝の雪かきが無いので河川敷に出かけ10分くらいで戻ってきました。白鳥は30羽ほどいました。午前中に公園を散策し午後は雪砕きをしてました。


■..雪解け進む..242023年2月17日(金) | 13121 |
午前中は病院に出かけてきました。天気も良く気温が上がり雪解けも進んだようです。午後からの散策でしたが公園では除雪が行われていました。


■..どっか〜ん雪..362023年2月16日(木) | | 散策お休みです。
昨夜雪が散らついていたので今朝は雪かきからのスタートと覚悟はしていたがなんと久々のドカ雪というか「どっか〜ん雪」でした。朝に大雪警報が解除され、さらに週末には気温が上がりそうなのでそれに期待したいものです。


■..日中は晴れ間..252023年2月15日(水) | 10835 |
午前中の散策でした。雪燈籠祭りの後片付けも進み、大雪像のスペースはあちこちに雪の塊が散在していました。道端の雪灯籠も殆どなくなりましたがミニかまくらはまだ本丸から確認できました。日中は晴れ間が広がりました。


■..雪の降る町..302023年2月14日(火) | 9667 |
雪の降る中で一回りしてきました。大雪像も半分以上崩されて跡形もなくなりました。野鳥は期待できないので適当にスナップ撮りしてきました。帰りは街中を通り戻りました。雪かきもあと少しの辛抱です。頑張りましょう。


■..祭りの後の静けさ..262023年2月13日(月) | 9370 |
市役所に用事があったので帰りに公園内を回って散策してきました。雪燈籠祭りも昨日で終わり後始末に追われていました。行きかう人もなく祭りの後の静けさが漂っていました。雪解けが進み歩きにくい雪道が続いていました。


■..河川敷..332023年2月12日(日) | 13669 |
久しぶりに河川敷に出かけてきました。ハクチョウは数十羽しかいませんでした。早朝だともっといるかもしれません?。午後にいつもの散策でした。


■..建国記念の日..422023年2月11日(土) | 13179 |
夜の散策は無理しないようにしてますがそれでも1万歩は超えてしまう。それに昼の散策より疲れます。夜の雪道は足元がわからず気を使うせいかもしれません。とにかく滑るので注意しましょう。今日は午後の散策でした。


■..夜の散策..362023年2月10日(金) | 10678 |
雪かきはありませんでしたが溜めこんだ積雪が少し残っていたのでそれを片付けておきました。今日の散策は夕食後で野鳥の確認はできませんでした。


■..人間三脚..412023年2月9日(木) | 14270 |
今日から弘前雪燈籠祭りが始まったので午後遅めに出かけて夕方まで散策してきました。思ったより人が多く感じられました。プロジェクションマッピングをお散歩レンズで人間三脚で撮ってみましたが全く疲れませんでした。


■..最後の仕上げ..332023年2月8日(水) | 11303 |
今日の散策ではアカゲラ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、キクイタダキ、ヒレンジャク、ヒガラ等を確認しましたがまだ少ないです。明日から弘前城雪燈籠まつりが開催されるので園内では最後の仕上げにかかっていました。


■..大雪像完成..342023年2月7日(火) | 11341 |
昨日外装が外され雪燈籠祭りの大雪像がほぼ完成しました。9日から始まりますがそれまで原型を保ってもらいたいと思います。自衛隊の皆さんご苦労様でした。今日の散策で撮ってきました。


■..ピラミッドの片付け..292023年2月6日(月) | 11327 |
今日も雪が降らなかったので昨日に続きピラミッドの片付けをしました。これで取り敢えず溜めこんだ雪の排除が終わりました。雪燈籠祭りは近づいてきましたが雪はもう降らないでほしいものです。


■..雪片付け..352023年2月5日(日) | 14213 |
昨日と今日の雪片付けでブロック塀際に積み上げて置いた雪は片付いた。小屋とカーポートの屋根雪を積み上げたピラミッドが手付かずのままです。雪が降らなければあと数日で片付けられそうです。今日も穏やかな1日でした。


■..立春..272023年2月4日(土) | 12530 |
積雪はありませんでしたがいつも通り朝食前に雪片付けをした。野鳥はいませんでしたが天気も良く気持ちよく散策できました。雪燈籠祭りに向け各団体の燈籠作りが行われていました。今日は立春。暦の上では春の訪れです。


■..わかっちゃいるけど..262023年2月3日(金) | 12186 |
毎日2回の雪片付けをしているとおよそ7千歩の歩数になる。筋力も使っているのでそれだけで1日の運動量は十分だろう。更に散策に出かけるので明らかに歩き過ぎだ。習慣とは恐ろしいがわかっちゃいるけど止められない。


■..カワセミ行方不明?..322023年2月2日(木) | 10694 |
今朝の雪かきは重くて閉口した。それでも雪かきで体を動かしていると良い運動に違いないだろう。午後から散策に出かけてきましたが今日もカワセミは見られず昨年とは違うようです。そのうち出てくる事を期待しましょう。


■..程々の散策..322023年2月1日(水) | 11161 |
朝は除雪車の寄せていった雪と溜めて置いた雪を少し放り込んだだけで流雪溝は満杯。除雪車が置いて行った雪は固くこれを片付けるのも結構疲れます。連日の雪かきが続き散策も程々にしたいと思いながらも歩いていた。